くろひょうのwebデザインのお勉強帳

フェリカテクニカルアカデミー web制作科の受講生です。授業の要点、復習でつまづいた点などを記録し、レベルアップに励みます。

クリエイターになるための、お勉強の記録帳

[HTML5]HTML5で追加された要素・属性② article要素・aside要素

article要素

  • ブログ等独立した記事として成立する文章に使う
  • ページ全体をarticle要素で囲み、body直下に置く使い方は誤りAppleがかつて使用していた方法)
    body直下はheader要素しかあり得ない。
    この使い方でのアウトライン構造は、最上位の見出しがHTMLに記述されていない「Untitled Section」となってしまう。
  • ページのテーマと切り離された内容の文章に使用する
  • 他のページと入れ替え可能な内容に使用する
  • article要素の中にarticle要素を入れることもできるが、しない方がよい

 

aside要素

  • メイン記事に関連する、重要度の低い補足的な内容に使う
  • 一般的にサイドバーに配置されるコンテンツを入れるが、サイドに配置しなくても良い
  • ナビゲーションを入れることはほとんどない
  • article要素同様に入れ子が可能だが、しない方がよい